shinobi access log

web Font

2011年1月25日火曜日

【はてブ】 Bloggerに“はてなブックマーク”を設置する方法(How to put Hatena Bookmarks.)

Frayed
Frayed Photo by nyello8



あなたのブログに“はてなブックマーク”は付いていますか?

以前読んだエントリがずっと気になっていました。はてブがあると読者の興味数がわかる!

ブログを短期間で月間10万PVにする方法を公開します 僕の18個の戦略 | Last Day. jp
ボタンを導入した後からは、はてブされる数そしてTweetされる数が格段にアップしました。



“はてなブックマーク”と“ブックマーク数”の設置と表示は色んな方に読んでもらうのにとても便利な指標となります。

今回はBlogger(ブロガー)で“はてなブックマーク”と“ブックマーク数”を設置する方法をご紹介します。

ではさっそく始めましょう。

ログインそしてHTML編集

1.ダッシュボードからデザインをクリックします。



2.デザイン > HTMLの編集 と進みます。



3.ウィジェットのテンプレートを展開にチェックを入れます。ここがポイントです!



4.下の枠内に表示されているHTMLタグから <div class='post-header-line-1'/> と言う文字列を探します。(Windowsの場合はCtrl+F、Macintoshの場合はcommand+Fで検索できます。)

それを以下の文字列に置き換えます。難しいことは考えずにそのままコピペ(コピー&ペースト)してみてください。

<div class='post-header-line-1'> <span class='hatena-entry hatena-append'> <a expr:href='"http://b.hatena.ne.jp/append?" + data:post.url'> <img align='absmiddle' alt='このエントリーをブックマークに追加' height='12' src='http://b.hatena.ne.jp/images/append.gif' style='border: none;' title='このエントリーをブックマークに追加' width='16'/></a> <a expr:href='"http://b.hatena.ne.jp/entry/" + data:post.url'> <img align='absmiddle' alt='このエントリーを含むはてなブックマーク' expr:src='"http://b.hatena.ne.jp/entry/image/" + data:post.url' style='border: none;' title='このエントリーを含むはてなブックマーク'/></a> </span> </div>

画面上ではこんな感じとなります。

文字列の検索:

そのまんまコピペ:


5.最後に「テンプレートを保存」をクリック


6.するとブログのエントリタイトルの下に“はてなブックマーク”と“ブックマーク数”が表示されます。

Befor


After


これで完成です。


私のブログはBlogger(ブロガー)と言うレンタルブログサービスを使用しています。Googleのアカウントでそのまま使える言う単純な理由でこのブログサービスを選びました。

しかし使い勝手がいまひとつ悪かった。。。

と言うのもヘルプが英語だったり、何かカスタマイズしたいと思った時に検索をかけても良いノウハウがみつからない。日本ではユーザ少ないのかな?

上手くカスタマイズ出来ずにいたところ同じBlogger(ブロガー)で私のやりたいことをいとも簡単にやっている方がいたので教えていただきました。

それはtwitter知り合いのYuichi (@flavour47) さんです。ありがとうございました!

Yuichiさんのブログサイト
Yu_notes 


そしてYuichiさんがココを参考にするといいよって教えてくれたのがこのサイトでした。
Web Cafe Blog: Blogger に「はてなブックマーク,はてなスター」ボタンを設置する
今日は「Blogger で、はてなブックマークとはてなスターを使う」場合のメモを残して置きます。




Bloggerをお使いの皆さんも“はてなブックマーク”と“ブックマーク数”の設置と表示でアクセス数アップを目指しましょう♪

Kazwoo

2011年1月20日木曜日

【Flickr】 再配布可能な写真を検索する方法。(How to find photos that can be redistributed.)

My bulletin board
My bulletin board Photo by inhisgrace



ブログトップにそのエントリをイメージさせる画像を入れることはデザイン的にも美しく、またその後の記事をスムースに読んでもらうことにとても役立ちます。

出来ればブログエントリにあった素敵な写真を貼りたい!
そこで皆さんご存じの写真宝庫Flickrを活用します。

Flickr(フリッカー)は写真を共有するコミュニティサイト。ここにある写真から再利用可能のモノを選んでブログトップに張り付けてみましょう。

※Flickrのサービスを使うにはYahoo.comのアカウントが必要です。

しかし普通に検索をかけると、あまりにも写真がたくさんあるのでどれが再利用可能なのか分かりません。

そこで検索時に少し手を加えると再利用可能な写真から検索をかけることが出来ます。

再利用可能な写真を検索するための方法


まずはFlickrトップページへ。



右上のSearchのボタンを空欄のままクリックします。
すると検索だけのページになります。ここで“SEARCH”ボタンの右にある“Advanced Search”をクリックします。


次に開いたAdvanced Searchのページ。


一番下へスクロールすると「Creative Commons」と書かれたところあります。
ここで次の様にチェックを入れてその下にある“SEARCH”を押すと再利用可能な写真を探すことが出来ます。


「Creative Commons」下のTip: Find content with a Creative Commons license. Learn more...のリンクから「Flickr: Creative Commons」のページを開くことも可能です。

その後は検索単語を入れて普通に検索をかければOKです。
検索の下部分に「Showing Creative Commons-licensed content[x]」と表示されているはずです。


ちなみにCreative Commons(クリエイティブ・コモンズ)のライセンスの表記についてはこんな感じです。


詳しくはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスとは - クリエイティブ・コモンズ・ジャパンa??a?Re¨?ao?a?Ra? ̄a?|a?ae¢≪a??a??a? ̄a??a??a? ̄a?°をご覧ください。


今回のTipsはグーグル先生で検索をかけて探しました。
そして教えていただいたのがこのページ。さらに詳しく書いてあります。
ありがとうございました♪

Flickr(画像サービス)で利用フリーの画像を検索する方法
まずは最小限、再利用可能な画像を探す方法から学習してみた。

活用させて頂きました!



ブログトップに素敵な写真を貼ってエントリを華やかに演出しましょう♪

Kazwoo

追記
クリエイティブ・コモンズ・ジャパンサイトトップにある「作品検索」を使うとflickrだけではなく、Google検索イメージ他。再配布可能なモノを探せます。
Creative Commons Searcha??a?Re¨?ao?a?Ra? ̄a?|a?ae¢≪a??a??a? ̄a??a??a? ̄a?°


2011年1月18日火曜日

【Dropbox】DropboxQuestクリアでDropbox容量1GBUp!

Box with Marbles
Box with Marbles Photo by Minnesota Historical Society



くらちゃん(@kuracyan)のK'sチェックから気になったDropboxQuestをやってみました。

なんとクエストを全クリアすると1GBの容量アップできるんです!

DropboxQuest が難しいぞ 今日のk’s check Singer Song iPhoneこの記事のはてな被ブックマーク数


ただし、クリアするのがハンパ無く難しい。。。なのでこちらを参考にさせていただきました!

Dropbox を無料で1GBゲットする | 酔いどれオヤジのブログwpこの記事のはてな被ブックマーク数

酔いどれさん(@yoidoreor)のサイトにあったチートを使って何とか制覇しました!

Erroneus - An erroneous trophy hunter...この記事のはてな被ブックマーク数

全部英語なので分からないところもあったけどなんとかクリア。
ありがとうございますo(≧▽≦)o

これがクリア後の画面!1GBゲットしました♪
Dropbox使ってる方は無料で1GB容量アップのチャンス。是非お試しを!




Dropboxをまだインストールされていない方は是非こちらから⇒ ここからDropboxをダウンロードするとあなたと私に250MBのボーナスが入ります♪

追記:
Dropboxの容量を1GB増やすことができるゲーム「Dropquest」の日本語版攻略ガイドを作ったよー | KUMALOG
これからDropquestに挑む人のためにDropquest攻略ガイド(日本語版)を作ってみました。コレを参考にしてサクッとクリアしちゃってください!

ついに日本語版攻略登場!
英語が苦手な方、こちらで断然早くクリアできます!



Kazwoo

2011年1月7日金曜日

自分のエントリじゃないけど60以上ファボられた記事と私とMacの思い出。(Registration favorite more than 60)



本日見て気に入った記事だったのでリツート(RT)したら、その後ファボり続けられて60ファボを超えたのでビックリしたと言うお話し。

私の書いたエントリではないけどねww

ファボられたつぶやきはコレ!

コレ読むとMacが急速に欲しくなってきます。ww 【保存版】WindowsからMacへ3日で完全移行して1年、TIPSや環境を再まとめ! : MacBank -Mac App Storeのおすすめアプリ- http://t.co/w4vHWgQ via @macappbankFri Jan 07 07:00:15 via Tweet Button



RT元はこの記事
【保存版】WindowsからMacへ3日で完全移行して1年、TIPSや環境を再まとめ! : MacBank -Mac App Storeのおすすめアプリ-a??a?Re¨?ao?a?Ra? ̄a?|a?ae¢≪a??a??a? ̄a??a??a? ̄a?°

実はワタシ最近Appleの商品に興味津々です。

元々はMacユーザーから私のパソ歴は始まりました。
振り返ってみます!

Macintoshとの初めての出会いは研修先の医科大学病院でした。職場を移って研修に出してもらった先にあったのはAppleのコンピューター。この当時1992年ころ医科大学の放射線科のどのパソコンも全てAppleだったことに驚きました。あ、一部プログラムを組まれたDOSマシーンもありましたがw

初めて見るパーソナルPCでしたがその画面の中の美しさに惚れました。アイコンやマウスを使っての動き、そしてデスクトップ。不要なファイルをゴミ箱に捨てる動作やゴミが入るとゴミ箱が膨れる表示。それに中身を捨てるともとの空のゴミ箱に戻るアクション。とにかくワクワク感を感じました。触らずにはいられないって感覚。

そして文字表記の綺麗さ。これは誰かに説明されることなくその画面の文字を見た瞬間に直感的にその美しさを感じました!

いまとなっては有名な話ですが大学ドロップアウト時代、スティーブ・ジョブズがカリグラフィの美しさと魅力に取り憑かれたこと、そしてその経験が10年後に作るMacintoshに生かされていること。

その話をしている有名なスピーチはこちら
YouTube - スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ(字幕入り) 1/2
YouTube - スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ(字幕入り) 2/2

とにかく美しかった。フォントの出来、そして本体のデザインも。

あの当時使われていたの英字フォントはChicago。日本語はOsakaでした。今見てもとってもワクワクする書体ですね。


ここから引用してます。Triathlon Weblog: 昔のMacのフォント


そして憧れの最初のMacはPerforma 5210(1995年ころ)スーパーMacユーザーのお友達に付き合ってもらい秋葉原に買いに行きました。

あのころちょうどインターネットが盛んになりはじめた時期でしたねー。モデムをつかてブラウザのNetscapeを1時間以上かけてダウンロードしたりw とにかく楽しかった。

しかし職場のPC環境はDOS/Vでした。そしてWinへ。放射線科に放置されていたPCを使いたくって必死にMS-DOSを覚えたのが懐かしい思い出です。

家ではMacintosh。職場ではDOS/Vと言う環境でパソコンを使うことの楽しさを学んでいきました。この経験が今のガジェット好きに繋がってると思います。予測しなかった点と点の繋がりだね。

でもあの当時周りにMacユーザが誰もいませんでした…。そして職場でPC詳しい方がアンチAppleだったため洗脳されたかも。次第にAppleのコンピュータから離れてしまいました。

最後に職場用に買ったのはiMac G3/333 (Rev. D)これを最後にApple製品とは遠い関係になってしまいました。

あ、いまでもこのiMacは現役ですけどね。



しかーし、2009年末から念願のiPhoneユーザーへ。そしてTwitter開始。Twitter仲間は知らぬ間にほぼMacユーザーばかりw そんなワケでApple製品へ興味津々なこのごろです。

iPhoneとの出会いエピソードはこちらから!この記事のはてな被ブックマーク数

まだAppleのコンピューターは自己予算の都合上買っていませんがw いずれ間違いなくMacユーザーに返り咲きます。だって周りにはたくさんのMac好きな方がいっぱい居るから♪

今日リツイートしたつぶやきはMacを買うモチベーションアップとwinからMacへの乗り換え時の備忘録な思いを込めたものなのです。

なんだか上手くまとまりがつきませんが、Appleの製品って素晴らしいってコト!そしてMacユーザーに自分も成りたいってことなんです!

とにかくたくさんの方にファボられたことでAppleそしてMacintoshへの昔の思い出を書かずにはいられなかった……そんな日でした。


Kazwoo

2011年1月6日木曜日

【iPhone App】 RunKeeper Pro アップデートでFree版のActivity履歴を取得可能に!

RunKeeper Pro
昨日ご紹介したRunKeeper Pro。エントリではFree版の履歴が引き継がれないと書きました。しかーし!

本日(1/6)のアップデートで今までのFree版Activity履歴を取得できるようになりました!アップデート後一回限りみたいですね。





これでFree版をiTunes送りに出来ます!

今回Free版から無料になったPro版へ乗り換えした方には朗報だと思います。

RunKeeper Pro 2.4.0.0 for iPhoneApp
カテゴリ: 健康&フィットネス
価格: 1,200円⇒無料(2011年1月末まで)
更新: 2011/01/05


Kazwoo

2011年1月5日水曜日

【iPhone App】 RunKeeper Pro アプリ紹介(Sale情報)

RunKeeper Pro
昨年末から使い始めたお気に入りアプリRunKeeper。有料版が大幅セールで1月いっぱい無料になっていたのでご紹介します。



RunKeeperはランニングやウォーキングの記録(他にもハイキングやサイクリング等)を簡単に付けてくれるアプリです。

事前準備

事前にRunKeeperの公式webサイトに登録しておく事をお勧めします!
登録後は移動記録(Run記録やWalking記録)をWeb上で管理できます。Free版からの乗り換えもこちらでは継続して記録(Activity)管理できます。

RunKeeperの公式webサイトはこちら

ユーザーネーム、氏名、生年月日や性別など必要事項を入力します。TwitterアカウントやFacebookアカウントを入力しておくと走行記録も投稿できますよ。StreetTeamを設定するとTwitterのフォロアーさんの走行記録なんかも見れてモチベーションアップです。

アプリ簡単説明



上段:移動時間、平均スピード、消費カロリー
中段:ペース配分グラフ
下段:トータル移動距離


一番下にある「Start Activity」をタップすると新しい記録(アクティビティ:Activity)を開始します。
右上のGPS横にある丸の色がGPS受信感度を表しています。最適は「グリーン」GPS受信できないところでは「赤」ほどほどの受信感度は「黄色」となります。

New Activity設定について
・Input Type ⇒「GPS」(GPSで移動記録をしてくれるので後から移動した場所を見ることが出来ます)
・Activity Type ⇒「Walking」「Running」などお好きなものを選択
・Playlist ⇒「All Music」iPhoneのiPod内の音楽を聴くことが出来ます。「None」なら音楽再生なし。
・Corching ⇒目標ペース(Target Pace)インターバル(Interval)など



スタートすると画面が変わりますので、途中一時停止したいときは「Pause」「Resume」で再開。記録終了は「Stop」をタップします。


とにかく簡単にウォーキングやラン記録を取ってくれるのでとっても便利です。

私はまだランナーではないので、もっぱらウォーキング記録を付けています。歩くことは好きなので♪


RunKeeper Pro 2.3.6.0 for iPhoneApp
カテゴリ: 健康&フィットネス 価格: 無料
更新: 2010/10/31

【注意】RunKeeper Freeからアップグレードについて。
RunKeeper Proをダウンロードして使い始めるとiPhone内の記録(Activity)は新規となりFree版での記録は引き継がれません。ただし、Web登録していればその記録はアプリが変わっても引き続き同じユーザーとして継続して記録されます。

詳しくはこちらを見てね⇒RunKeeper Pro アップデートでFree版のActivity履歴を取得可能に!この記事のはてな被ブックマーク数


その他、代表的なiPhoneランニング記録アプリ

RunKeeperに似ています!
Nike+ GPS 2.3 for iPhoneApp
カテゴリ: 健康&フィットネス 価格: ¥230
更新: 2010/12/21


日本語対応:アプリ内記録保存型
Runmeter GPS ランニングストップウォッチ 4.1.1 for iPhoneApp
カテゴリ: 健康&フィットネス 価格: ¥600
更新: 2010/10/02


Walkmeter GPS ウォーキングストップウォッチ 4.1.1 for iPhoneApp
カテゴリ: 健康&フィットネス 価格: ¥600
更新: 2010/10/02


Kazwoo